| HOME |
白マジェフルエアロ納車 タイヤのお話~

白マジェフルエアロコンプリートのKさま納車です

事故に気を付けて目立っちゃって下さいね

豆知識~

ビクスクは、タイヤがきもです。
ただでさえビクスクはタイヤが単車に比べて小さいので、タイヤのグリップ力がそのまま性能になります。
溝が沢山残ってても、タイヤは古くなると固くなり、固いとグリップ力が低下してタイヤロックしやすくなって事故りやすいです

古いタイヤは古くなった輪ゴムを想像するとわかりやすいですね

新品から1年でも大分グリップは減ってきます。溝が残ってても3年5年はやばいです

最近自爆事故がホント多いです

タイヤを滑らせて遊ぶ方以外はぜひ新品を試して頂きたいです

新品タイヤは、普段乗りから、雨の日なんかはモロ分かるくらい安心感が出ます。
これから車両を購入の方は、新品タイヤ入れ換え工賃サービスをやってますのでご利用下さい

ブログ読んだ方も、言って頂ければ工賃割り引きします

タイヤチェックも勿論無料で出来ますので、気軽に来店下さいね

うちは交換が不要なのに押し売りしたりはしません

良いものを沢山の人に知ってもらいたくて日々頑張ってます

黒マジェロンホイ2台

ロンホイの黒マジェ2台な常連さんが遊びに来ました

エアサスローラー着地のゆうきさんと電飾自慢のデグモさんのカスタム車です

次はなにやりましょうね(笑)
マジェ イカリングプロジェクター製作

マジェのプロジェクターイカリング製作ですー。
青いイカリングに青バーナーのHIDを組みました

イカリング欲しい方、付いてるイカリングが暗くてお困りの方、各色できるのでご相談下さい

マジェ LEDステップ ピンク

光るステップ製作ですー。
近所の女性のIさんの白マジェです

もともと、昔あったデイトナさんの光るステップなんですが、だいたいが水が入ったり球切れしたりしてます

今は新品売ってないし。。
って事で、ボロい中古をリニューアルしながら色換えしてみました

結構よい出来にできたです

LEDでフルメッキを綺麗にー

ハンドル回りフルメッキを紫LEDで照らす加工です

またまたさとーです。
溜まってた写真を続々アップします

飽きたらやめます(笑)
飽きっぽい凝り性なので(笑)
ハンドル回りフルメッキをLEDで照らすのは定番ですが、普段昼間にテープやチューブLEDはあんまりむき出しにしたくないですよね。
なのでいつもとは違うやり方で埋め込んでみました。
面倒な加工とか、工具あるから出来る加工とかもあると思うので、プライベーターさんでもこれだけは店でやって~~とかも出来るのでなんでも気軽に相談下さい

ダースベーダー?

またまたさとーですこんばんは

これ、なんだと思います?
正解は、43スカブのVIPなフェンダーです(笑)
近所のIさまが、エアサス着地仕様変更してるのに、純正フェンダーに被せるタイプのこのデカイフェンダーをどうしても?着けたいとの事なので逃げ加工しました。
最近なんだか切ったり削ったりの毎日です(笑)
Iさま、大分お待たせしてますが、他ではやりたがらないであろう現物合わせのかなりの無理くりな、全部バラバラのブランドでのふるふるエアロなので勘弁してお待ちくださいませ

サボりすぎなので





みんなでブログ書くことにしました(笑)
とりあえず店長のさとーです。よろしくです

僕も忙しくてサボり始めたらすみません

だーっとアップしてなかった納車のお写真をばー。
さとーが納車したレアなお客様方々(笑)
普段僕は作業に追われてるので、ほとんど納車のご説明や購入時の応対が出来ません

さとーが納車した方はすごくレアなんです(笑)
ブログ見たって言ってもらえればなんかサービスあるかも(笑)
細かい仕上がりをしながら一刻も早く納車出来るように頑張ってますので、まだ納車待ちの方は今しばらくお待ちくださいm(__)m
顔出しNGなVIPな方がいらしたらご一報下さい


| HOME |